フィリピンで携帯電話を使用するときにはどのような手続きが必要でしょうか。
最も手軽に利用できる方法としてはプリペイドカードを購入して料金を先払いしてチャージするのが便利です。
SIMフリーの携帯電話とフィリピンでの使用に対応したSIMカードがあれば、あとはプリペイドカードを買うだけです。
長期間フィリピンに滞在する場合には日本と同じように月額利用料を支払うポストプリペイド方式もあります。
外国人が利用するときには外国人登録証や収入を証明する書類が必要となりますので、プリペイド方式よりは手続きに手間がかかります。
しかし、さまざまな料金プランの中から自分に合ったコースを選択できるので、月額料金に換算するとより安く利用できることが多いです。
また、インターネット通信を利用するときにはフィリピンでは宿泊施設や飲食店などWi-Fiでの通信が可能な場所が多いのでWi-Fi通信が利用できる携帯電話を持っていけば何も手続きしなくても連絡などをすることができます。
語学学校等でもこのようなサービスに力を入れていますので現地で働きながら勉強する方にもオススメです。
携帯電話はSIMフリーであれば日本から持っていったものも、現地で購入したものも利用することができます。
しかし、通信電波の周波数によって通信が不可能な機種もありますので事前に調べてから購入しましょう。
格安で販売されている機種もありますが、大きなショッピングモールの正規店であれば保障のついたきちんとしたものが購入できます。